どこへ頼んだらいいのか?
はっきり答えから言ってしまうと、どこでもいいと思います。品質的には大きく変わらないからです。
写真プリントが安いなら、価格が安いなら、しろくまフォトかネットプリントジャパンが写真プリントが安いです。
フォトブックが安いなら、しろくまフォトが安いです。デザインや仕様にも好みがあるので、これは安いものでも十分ですがプレゼントするとなると他にもあるので、他のところでもいいですね。
比較には、価格、フッォトブック、写真現像、現像品質、印画紙品質、送料などのサービスなどが組み合わさった評価をしなければなりません。
今のところ個人的には、しろくまフォトに頼むことが多くなりました。メールでの問い合わせ対応も良かったからです。
品質では、フジカラーの印画紙を選択もできますが、1枚5円、6円の安いものでも変わりは、よくわからないほどのものですから、あまり拘らない方は人にあげるなら安いもので十分高品質と感じています。
写真もどこまでこだわるかで、値段も考えないといけません。ある程度安くて、品質もそこそこいいもので十分なのであれば、安いプリントのものでも耐えられると感じています。
ただ、こればかりは好みもありますので、もし心配な方は、送料と送付枚数が適当な価格を選んで最低量で頼んでみてはいかがでしょうか。
自分でプリントするよりも手間もかからないし、時間もかからないし、コスパ的にも安いのですから、一度くらい失敗したところで大した金額でもありません。
やらないより、早くやってみる方がいいですよ。
自分が満足した、サイト比較の方法
一番は価格です。「安い」「美味しい」なら、それで十分と判断しました。
「安い」とは、他のサイトと比較して安いこと。
発送単位なども関係してきますから、結果的に、少量でも安い、「しろくまフォト」で写真プリントすることが多いです。
大事なのは、こまめにプリントをお願いできるかどうか?ということもあるかと思いますので、送料は価格面で大切になってきます。
「美味しい」とは、品質的に満足できること。
印画紙、印刷結果が良ければ十分です。これは、マニアではありませんので、特にどこも代り映えしません。
なので、どこで食べてもいいんじゃない?と思いました。それより、とっととお願いしてしまい、配りたいと思ってるなら配ります。
昔は、ソフトで写真加工などもやってましたが、最近はあまりやりません。時間がもったいないと感じているからです。綺麗な写真もいいけど、スピードの方が大事だと思うことも多いからです。そして加工して綺麗にしたから、なんなのか?と思うこともあったからです。
自分でもプリンターで現像・プリントしていました。でも、プリンターが綺麗に出てくれない、黒い筋が入るなどのトラブルもあありましたし、1枚あたりのコストもかかります。トラブルがあれば時間が非常にかかることもよくあることです。なので、めんどくさい!と思って、これがやりたいことなのか?と思うとやりたくない!と思ったので、写真をプリンターでプリントすることは無くなりました。
「めんどくさくない」のがフォトブックです。
最近は、フォトブックを頼むことが多いです。1枚1枚バラバラなものを整理したくありません。だから人にあげるのもフォトブックが増えています。
自分で整理するのも面倒だし、もらった方も整理するのは面倒だろうという視点からです。なので、フォトブックを安く作っています。
比較した結果よく利用するサイト
写真プリントするときに、どこでやろっかなーって考えるのは下2つから考えてます。
どうしても品質重視でいきたいならフジカラーでもいいと思いますが、適当に人に配りたいとかなら下で十分です。
高品質でお願いしたいということもないなら、十分だし、写真5円でも高品質だと思っています。過剰品質は必要とも思ってないので。
そもそもデジカメで撮影したデータが綺麗じゃなければ、綺麗にはプリントされません。
最近のデジカメにしても、スマホにしても画質的には、そんなにひどいものに、ならないよう自動補正されてますから、比較的どこでもいいです。
どちらも1枚5円と安くて、送料も安いです。個人的にお願いするのは、しろくまフォトが多いです。
おすすめではあるけど、あとは自分で依頼したい枚数と送料をよく考えてみてくださいね。