きれいにできた
写真プリントが安いし、きれいにできるところってあるんだろうか?
そう思ってから、ネットプリントを試してみたけど、はっきり言って違いがわかりません。
どれも、きれいだと感じるくらいの品質です。きれいではないと思うようなときは、元の写真データの方が、きれいに映っていない!そんなことの方が多いです。
場合によっては画像補正してしまいますが、最近ではめんどくさいからやってません。簡単にできるんだけど、そのままの方が、味があるように思うからです。
あまり変に加工すると、何が本当なのか?よくわからなくなってきてしまいます。
だから、そのままがいいんです!味があるから。最近では、そう思います。
写真プリントで、どうしても長い間、色の質感を長持ちさせたいと思う方は、フジカラー製の印画紙を選ぶといいかと思います。
安いプリントでも、そんなに画質が悪くならないですから十分とは思いますが、どうしてもと思う方はそうするといいです。
個人的には、超高品質で、超長持ちは、必要だとは感じてませんから、それより沢山プリントするようにしています。(笑
おそらく20年は、大きく色あせたりしないのではないか?と思っています。これは、しろくまフォトにも聞いてみたのですが、どれも品質はそんなに変わらないとのことだったので、あまり気にしないようになりました。
キレイな状態を維持したいなら、紙が傷まないよう、湿度でカビが生えたりしないよう注意してください。
もちろん日光が当たるのはよくありませんから日光には絶対当てた状態で保管しないこと。退色してしまいますから日陰で管理してください。
これらの注意点の方を気にするくらいでいいのではないでしょうか。
もっときれいに
どこまで追求するかどうかはわかりませんがプロの方は、直接相談されるといいです。
自分で満足するところを探してみてください。
ここでは、まず安いことが大事と考えています。
写真のプリント品質は、ご存知の通り各社持っている機械が違います。
そのため、インク、紙、出力ソフトなどが異なります。これらは微妙に違うくらいなので、よほどのことが無い限り、その違いもわからないのではないかと思います。
なのでプロでも十分とは思いますが、こだわりというのは個人差があるものなので、興味のあるかたは直接聞いてみるのがいいと思います。
どのネットプリント会社も価格が安いため、質問はメールだけというのが欠点です。
でも対応は早いですから、質問を明確に文章で書いて送ってみてください。